<開催予定の第一種感染管理者検定>
現在、開催予定の第一種歯科感染管理者検定はありません。
<開催予定の第二種感染管理者検定>
本セミナーは好評につき満席になりました。(キャンセルがあった場合申込サイトが再開する可能性があります。)
第2回:患者様の心をグッと掴む「声と話し方」
患者様から選ばれる医院、また行きたいと思って頂ける医院になるためにはどうすれば良いのでしょうか?このセミナーでは、多くの企業・歯科医院で接遇研修を行ってきた坂本先生が、3回に分けて「好感度の高い患者様への接遇」について3つの観点から分かりやすくお話しします。
オンラインでのグループワークも取り入れながら、楽しくご受講いただけます。
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているインバウンド感染症についても情報発信させていただきます。
【本セミナーは新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、開催延期となりました】
中原 維浩 先生「医院の免疫力UPセミナー」
医療物販学~待合室Marketing & 感染管理学~Infection Control
なぜ免疫力アップなのか…一見すると関係のなさそうなこの2つの学問は、実は「患者様に伝わる・伝える」というところで共通していたりします。アフターコロナにおいても、いつか起こりうる医院を取り巻く様々な環境の変化や問題に対応するため、この二つの観点から「医院の免疫力」を上げておきましょう。
新人スタッフ研修に活用!
1件でも多くの歯科医院様が各医院に適したオリジナルマニュアルを作成し活用していくことが、コロナにも負けない医院環境とスタッフ育成の鍵となります。今こそ、スタッフ主導型で使える感染対策マニュアルを!
※令和2年度診療報酬改定で義務づけられた【職員研修】の研修資料として
※セミナーをスタッフ皆様で聴講いただき直接【職員研修】(年2回)として
ぜひご活用ください!