昨今の新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、セミナーをライブ配信し受講して頂く「オンラインセミナー」を開催いたします。

 

【何からはじめる?マイクロスコープ活用術 ~患者さんの心が動くDHワーク~

マイクロスコープといえば、歯科医師が使用するもの?口腔内を大きく拡大して見るもの?それだけではありません!マイクロスコープの最大の魅力は、拡大映像を記録し、患者さん、歯科医師、そして多くの歯科医療従事者の方と映像をシェアできることです。今回は、マイクロスコープの映像を用いたコミュニケーション術をご紹介します。ステップアップを目指す歯科衛生士さんにおすすめのセミナーです。


■講義項目
①マイクロスコープを使う・・・その前に
②なぜ、拡大視野が必要なのか
③マイクロスコープの世界観とは
④マイクロスコープをスムーズに導入するためのヒント
⑤拡大映像を用いた歯科医師と歯科衛生士の連携
⑥マイクロスコープを用いた臨床例

セミナー後半では、メディコムジャパンより「歯科感染管理の最新情報」についてもお知らせいたします。

 

開催概要

開催日時 2022年5月29日(日) 午前9時30分~12時00分
主催 A.R.メディコム・インク・アジア・リミテッド
協賛 特定非営利活動法人日本・アジア口腔保健支援機構(JAOS)
開催場所 Zoomを使用したオンラインによるWebセミナー

お申込みの際はメールアドレスを必ず明記してください。オンラインセミナーも継続ポイントが付与されます。

参加対象 歯科医師、歯科衛生士、コ・デンタル及びJAOS認定歯科感染管理者
定員 100名
参加費用 1名 5,500円(税込)

※下記「詳細リンク」からPeatixよりお申込みください。Peatix申込の際、初回のみユーザー登録が必要となります。                             詳細をメールにてご返信いたしますので、メールアドレスを正確にご記入ください。   ※本セミナーは職種により受講料が設定されております。ご注意ください。
※受講料には資料費用等が含まれます

講師 歯科衛生士

髙橋 規子 先生

 

2002年 兵庫県歯科医師会附属 兵庫歯科衛生士学院卒業
2002〜2008年  歯科医療機器販売 ササキ株式会社 神戸支店入社
2010年  フリーランス歯科衛生士
2014年  兵庫県神戸市中央区 高田歯科 勤務

日本顕微鏡歯科学会 認定歯科衛生士
日本歯周病学会 認定歯科衛生士
日本臨床歯周病学会 関西支部理事
歯科臨床研鑽会 理事

 

 

[私がおすすめします!]

神戸三宮 高田歯科 髙田 光彦院長

当院では2008年に1台目のマイクロスコープを導入し、2016年に2台目の歯科衛生士専用マイクロスコープを導入しました。
“マイクロスコープを導入したものの歯科医師が根幹治療の時のみ稼働している”、”使いこなせる自信がなく、導入を踏みとどまっている”という話をたびたび耳にします。マイクロスコープは歯科医師・歯科衛生士共に、幅広く私たちの臨床で活用できます。是非、スタッフの皆様とご覧ください。

 

お問い合わせについて

お問合せはこちらへ

A.R.メディコム・インク・アジア・リミテッド【デンタル事業部】  info@medicom-japan.com

詳細・お申込書

詳細・お申込み方法については下記をご確認ください。

【詳細リンク】

詳細・お申込みはこちらから

継続ポイントについて

第一種、第二種歯科感染管理者の方は、申込の際その旨をご登録ください。継続ポイント1ポイントが付与されます。

【継続講習会について】
第一種、第二種ともに、認定登録を継続するためには、検定合格・登録後5年以内に継続講習会を受講してください。
合格・登録から5年以内に5ポイントの取得が必要です。