昨今の新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、セミナーをライブ配信し受講して頂く「オンラインセミナー」を開催いたします。

 

歯内療法における感染管理 ~根管を新たな感染の場にさせないために~

 

1965年にKakehashiが根尖性歯周炎の原因は細菌であることを発表して以来、歯内療法の成功は「根管の無菌化の達成または維持」に依拠していると言えます。
根管は患者によるプラックコントロールが及ばない領域であり、根管の新たな感染や再感染は患者自身による治療中断以外は、医療者側の責任に帰するケースが多いのではないでしょうか。

そこで今回、根管を感染の場にさせない為には、すなわち歯内療法が歯の長期保存に資するためにはどうすべきかという視点から、歯内療法における感染管理について考察したいと思います。


■講義項目
① 器具、材料の滅菌、保管について
② ラバーダム防湿の有効性について
③ バクテリアリダクションについて
④ リーケージの防止について

 

開催概要

開催日時 2023年2月22日(水) 19時00分~21時00分
主催 A.R.メディコム・インク・アジア・リミテッド
協賛 特定非営利活動法人日本・アジア口腔保健支援機構(JAOS)
開催場所 Zoomウェビナーによるオンラインセミナー

お申込みの際はメールアドレスを必ず明記してください。オンラインセミナーも継続ポイントが付与されます。

参加対象 歯科医師・歯科衛生士をはじめ、コ・デンタル及びJAOS認定歯科感染管理者
定員 100名
参加費用 8,800円(1名様・税込)

※下記「詳細リンク」からPeatixよりお申込みください。Peatix申込の際、初回のみユーザー登録が必要となります。

※詳細をメールにてお送りいたしますので、お受取り可能なメールアドレスを正確にご入力ください。

講師

医療法人Well-Being
黒瀬歯科クリニック院長 

黒瀬 尚利  先生

1999年 朝日大学歯学部卒業
2007年 黒瀬歯科クリニック(兵庫県三田市)開業

日本歯内療法学会 日本歯科保存学会

 

 

 

お問い合わせについて

お問合せはこちらへ

A.R.メディコム・インク・アジア・リミテッド【JAOS事務局】 m-mori@medicom-japan.com

詳細・お申込書

詳細・お申込み方法については下記をご確認ください。

【詳細リンク】

詳細・お申込みはこちらから

継続ポイントについて

第一種、第二種歯科感染管理者の方は、申込の際その旨をご登録ください。継続ポイント1ポイントが付与されます。

【継続講習会について】
第一種、第二種ともに、認定登録を継続するためには、検定合格・登録後5年以内に継続講習会を受講してください。
合格・登録から5年以内に5ポイントの取得が必要です。