研修会/セミナー
ポイントセミナー
-
2024年11月10日(日)
終 了 ポイントセミナー
【歯科や訪問歯科における感染対策最新情報】#06 診療器材の正しい再生処理 ~洗浄剤の特徴を理解して正しく使用するためのポイント~(1ヵ月のアーカイブ配信あり)
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【全6回シリーズ】感染対策の方法や新興感染症、針刺し、切創対策と発生後の対応、器材の洗浄・消毒・滅菌について、分かりやすく解説
-
2024年10月06日(日)
終 了 ポイントセミナー
【歯科や訪問歯科における感染対策最新情報】#05 医科と歯科における感染管理 ~医科における感染対策の現状と歯科との違い~(1ヵ月のアーカイブ配信あり)
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【全6回シリーズ】感染対策の方法や新興感染症、針刺し、切創対策と発生後の対応、器材の洗浄・消毒・滅菌について、分かりやすく解説
-
2024年09月01日(日)
終 了 ポイントセミナー
【歯科や訪問歯科における感染対策最新情報】#04 訪問歯科診療編 ~訪問歯科診療における感染対策と器材の管理~(1ヵ月のアーカイブ配信あり)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【全6回シリーズ】感染対策の方法や新興感染症、針刺し、切創対策と発生後の対応、器材の洗浄・消毒・滅菌について、分かりやすく解説
-
2024年07月28日(日)
終 了 ポイントセミナー
【歯科や訪問歯科における感染対策最新情報】#03 日頃の疑問や悩みを解決! ~ガイドラインやネット検索でも解決しない感染対策と対応方法~(1ヵ月のアーカイブ配信あり)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【全6回シリーズ】感染対策の方法や新興感染症、針刺し、切創対策と発生後の対応、器材の洗浄・消毒・滅菌について、分かりやすく解説
-
2024年06月23日(日)
終 了 ポイントセミナー
【歯科や訪問歯科における感染対策最新情報】#02 感染管理アドバンスコース ~診療器材の正しい洗浄・消毒・滅菌~(1ヵ月のアーカイブ配信あり)
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【全6回シリーズ】感染対策の方法や新興感染症、針刺し、切創対策と発生後の対応、器材の洗浄・消毒・滅菌について、分かりやすく解説
-
2024年05月19日(日)
終 了 ポイントセミナー
【歯科や訪問歯科における感染対策最新情報】#01 感染管理ベーシックコース ~診療報酬改定と要求される感染対策~(1ヵ月のアーカイブ配信あり)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【全6回シリーズ】感染対策の方法や新興感染症、針刺し、切創対策と発生後の対応、器材の洗浄・消毒・滅菌について、分かりやすく解説
-
2023年12月31日(日)
終 了 ポイントセミナー
DHとDAのための〈アシスタントワークと口腔内写真撮影レッスン〉アーカイブセミナー(継続ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科衛生士向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
期間限定のアーカイブセミナーです。期間内であればお好きな時間にご覧いただくことができます。
DHさん、DAさんにとって「アシスタントワーク」は日々行う大切な業務ですが、「本当にこれでいいの?」「もっと良い方法があるのでは?」と思うことはありませんか?また「口腔内写真撮影」については、苦手意識のある方も多いかも知れません。今回は「アシスタントワーク」「口腔内写真撮影」について、実演動画を交えて分かりやすくお伝えします。アシスタント業務に必要不可欠な「感染管理の基礎知識」解説もご覧いただけます。
-
2023年11月12日(日)
終 了 ポイントセミナー
感染予防の意識が向上した今だから学んでおきたい歯科における感染対策と医療安全最新情報! 6.インシデント・アクシデントレポートとマニュアルの活用術(ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2023年11月09日(木)
終 了 ポイントセミナー
(アーカイブあり)渥美 克幸 先生セミナー〈当院の取り組みをお話しします〉withコロナ時代を生き抜くための戦略 (ポイントセミナー)
歯科衛生士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
開業時から、クリニックの感染制御、特に器材の再生処理に関して様々な取り組みを行ってこられた渥美克幸先生。今回は、withコロナ時代を生き抜くための戦略として、一開業医としての取り組みをご紹介いただきます。より感染制御を行いやすいクリニックのあり方や、院内スタッフのスキルアップについての考えなど、明日からのクリニック運営の中で活かしていただける、感染管理に強い医院作りのヒントとなるポイントが満載です。 ※見直し配信あり
-
2023年10月15日(日)
終 了 ポイントセミナー
感染予防の意識が向上した今だから学んでおきたい歯科における感染対策と医療安全最新情報! 5.歯科医療における感染対策を学びたい方向けセミナー(ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2023年10月08日(日)
終 了 ポイントセミナー
本当の予防歯科医療が出来ていますか ~歯科衛生士が長く勤める医院づくり~(ポイントセミナー)
歯科衛生士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
かつては診療介助の役割が大きかった歯科衛生士ですが、近年は「健康な口腔を守る専門家」としての役割へと変化しているのではないでしょうか。
さらに口腔から全身の健康にも寄与できる職業として、健康寿命を延伸する可能性も期待されています。
本セミナーでは、歯科衛生士歴37年の奥山 洋実さんに、そのご経歴の中でご自身が手応えを感じているという「予防歯科医療の可能性」についてお話しいただきます。 -
2023年09月03日(日)
終 了 ポイントセミナー
感染予防の意識が向上した今だから学んでおきたい歯科における感染対策と医療安全最新情報! 4.ガイドラインやネット検索でも解決しない感染対策セミナー(ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2023年07月23日(日)
終 了 ポイントセミナー
感染予防の意識が向上した今だから学んでおきたい歯科における感染対策と医療安全最新情報! 3.医療安全管理を基礎から学びたい方、管理者向けセミナー(ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2023年07月15日(土)
終 了 ポイントセミナー
【ハイパー感染管理 2023】第3回 <感染対策マニュアル/感染管理のマネジメントについて~ハイパー感染管理のまとめ>(継続ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
期間限定のアーカイブセミナーです。期間内であればお好きな時間にご覧いただくことができます。
本セミナータイトルの「ハイパー感染管理」では、エビデンスを意識したスタンダードな情報の提供に注力しています。
感染管理は「手間がかかるから、完璧にするのは理想でしかない」と敬遠されがちなイメージがありますが、「人・時間」というリソースに限りのある中で「エビデンスに基づく感染管理をどのように効率的・効果的に実践出来るか」を、3回のセミナーに分けて考えていきます。本セミナーはシリーズの「第3回」となります。 -
2023年07月01日(土)
終 了 ポイントセミナー
新しいメンテナンス【パウダークリーニングをご存知ですか?】(継続ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科衛生士向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
期間限定のアーカイブセミナーです。期間内であればお好きな時間にご覧いただくことができます。
今話題の「パウダークリーニング」をご存知ですか?これから先の時代、歯科衛生士に求められる新しいクリーニングです。
巷で言われている〈エアーポリッシング〉や〈エアーアブレーション〉等と何が違うのか、また、パウダークリーニングで「何」ができるのか。パウダークリーニングを全く知らない方も安心してご受講いただけるセミナーです。
メディコムジャパンより「パウダークリーニング」使用時に気を付けるべき感染対策についてのお話もさせていただきます。 -
2023年06月18日(日)
終 了 ポイントセミナー
感染予防の意識が向上した今だから学んでおきたい歯科における感染対策と医療安全最新情報! 2.感染対策を極めたい方向けセミナー(ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2023年05月21日(日)
終 了 ポイントセミナー
感染予防の意識が向上した今だから学んでおきたい歯科における感染対策と医療安全最新情報! 1.新人や基礎から学びたい方、教育担当者向けセミナー(ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2023年05月14日(日)
終 了 ポイントセミナー
「院内感染対策マニュアル」作成のノウハウ ~マニュアルについての基本的知識と作成に向けてのポイント~(ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
「院内感染対策マニュアル」の作成は法律で義務付けられており、今後、感染管理体制の確認が抜き打ちで行われるとも言われています。ご自分の医院のマニュアルは、医院の実情に合ったものでしょうか?もしもの時に本当に活用できますか?
しっかりとしたマニュアルが医院にあれば、万一の場合に慌てることなく対応ができます。また、日常の診療業務の中で感染対策について疑問に思った時、すべてのスタッフが共通で確認でき、安心して業務にあたることができます。
本セミナーでは「JAOS歯科感染管理者検定講習会」講師でもある 島崎 豊 先生に、マニュアル作成に向けたノウハウをわかりやすくお話していただきます。 -
2023年05月13日(土)
終 了 ポイントセミナー
【ハイパー感染管理 2023】 第2回 <器具の管理・保管からPPEの使用法まで>(継続ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
期間限定のアーカイブセミナーです。期間内であればお好きな時間にご覧いただくことができます。
本セミナータイトルの「ハイパー感染管理」では、エビデンスを意識したスタンダードな情報の提供に注力しています。
感染管理は「手間がかかるから、完璧にするのは理想でしかない」と敬遠されがちなイメージがありますが、「人・時間」というリソースに限りのある中で「エビデンスに基づく感染管理をどのように効率的・効果的に実践出来るか」を、3回のセミナーに分けて考えていきます。 -
2023年03月25日(土)
終 了 ポイントセミナー
※都合により配信期間を変更いたしました 【ハイパー感染管理 2023 第1回 <ハイパー感染管理とは?~基本概念および器具の適切な洗浄・消毒・滅菌について~>(継続ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
期間限定のアーカイブセミナーです。期間内であればお好きな時間にご覧いただくことができます。
本セミナータイトルの「ハイパー感染管理」では、エビデンスを意識したスタンダードな情報の提供に注力しています。
感染管理は「手間がかかるから、完璧にするのは理想でしかない」と敬遠されがちなイメージがありますが、「人・時間」というリソースに限りのある中で「エビデンスに基づく感染管理をどのように効率的・効果的に実践出来るか」を、3回のセミナーに分けて考えていきます。