研修会/セミナー
歯科助手向け
-
2023年03月25日(土)
終 了 ポイントセミナー
※都合により配信期間を変更いたしました 【ハイパー感染管理 2023 第1回 <ハイパー感染管理とは?~基本概念および器具の適切な洗浄・消毒・滅菌について~>(継続ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
期間限定のアーカイブセミナーです。期間内であればお好きな時間にご覧いただくことができます。
本セミナータイトルの「ハイパー感染管理」では、エビデンスを意識したスタンダードな情報の提供に注力しています。
感染管理は「手間がかかるから、完璧にするのは理想でしかない」と敬遠されがちなイメージがありますが、「人・時間」というリソースに限りのある中で「エビデンスに基づく感染管理をどのように効率的・効果的に実践出来るか」を、3回のセミナーに分けて考えていきます。 -
2022年12月08日(木)
終 了 ポイントセミナー
[誰でも」「簡単」「キレイ」に!クリアファイバーⅣを使用した口腔撮影セミナー・大阪(ポイントセミナー)
大阪 歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
歯科臨床で必須になったデジタルカメラですが、『撮影に時間がかかる』・『なかなか綺麗な写真が撮れない』・『どの様に撮影して良いか分からない』等など、お悩みのドクターはいらっしゃらないでしょうか?
メディカルフォトグラファーでクリアファイバー開発者 原田崇先生を講師として、「誰でも・キレイに・撮影できる」原田メソッドをご紹介します。
ユーザー様に口腔内撮影をルーティンワークとして取り入れていただき、患者様とのコミュニケーションツールとして、簡単にご活用いただけるように、全てのノウハウを包み隠さず公開いたします。*歯科感染管理者の方は継続ポイント対象研修会となります
-
2022年12月04日(日)
終 了
第28回横浜歯科漢方研究会研究会 (ZOOMによるWEB開催)
神奈川 歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け
『口腔領域の痛覚変調性疼痛』について今村佳樹先生が、 『立効散を考える』について渡辺秀司先生がご紹介します。
-
2022年11月22日(火)
終 了 ポイントセミナー
第一種歯科感染管理者・滅菌のプロが教えます!「私が日々現場で行っている 洗浄・滅菌について」歯科滅菌セミナー(ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
貴方のクリニックで日頃行っている洗浄・滅菌作業に疑問を持ったことはありませんか?
歯科現場で扱う機械・器具は極めて特殊なものが多く、洗浄・滅菌・収納方法も複雑です。
安心・安全な医院運営のためにはそれらを正しい方法で行うことが求められます。
今回は、JAOS第一種歯科感染管理者であり、歯科医院で18年にわたり器具の洗浄・滅菌に携わってこられた滅菌のプロフェッショナル 徳久 美和 先生に、現場での取り組みについてお話しいただきます。 -
2022年11月13日(日)
終 了 ポイントセミナー
患者さんの気持ちを動かす接遇力とは ~”おもてなし”の心とスキルについて~(ポイントセミナー)
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
医療機関を訪れる方のほとんどは心身に痛みや苦痛・不安を抱えた患者様やご家族です。
患者様に寄り添った思いやりのある言葉や行動、そして信頼される関係づくりこそが、医療スタッフに求められています。
このセミナーでは、歯科医療コンサルタントであり歯科衛生士の 北原 文子 先生が、医療機関で働くスタッフのコミュニケーション技術について分かりやすくお話しします。 -
2022年10月16日(日)
終 了 ポイントセミナー
10月16日(日)歯科における感染対策・最前線もっと自信を持てる安全環境を!《ベーシック編・ポイントセミナー》
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2022年10月13日(木)
終 了 ポイントセミナー
[誰でも」「簡単」「キレイ」に!クリアファイバーⅣを使用した口腔撮影セミナー・福岡(ポイントセミナー)
福岡 歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
歯科臨床で必須になったデジタルカメラですが、『撮影に時間がかかる』・『なかなか綺麗な写真が撮れない』・『どの様に撮影して良いか分からない』等など、お悩みのドクターはいらっしゃらないでしょうか?
メディカルフォトグラファーでクリアファイバー開発者 原田崇先生を講師として、「誰でも・キレイに・撮影できる」原田メソッドをご紹介します。
ユーザー様に口腔内撮影をルーティンワークとして取り入れていただき、患者様とのコミュニケーションツールとして、簡単にご活用いただけるように、全てのノウハウを包み隠さず公開いたします。*歯科感染管理者の方は継続ポイント対象研修会となります
-
2022年09月11日(日)
終 了 ポイントセミナー
9月11日(日)歯科における感染対策・最前線もっと自信を持てる安全環境を!《ブラッシュアップ編②・ポイントセミナー》
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、医療従事者として注意する感染症の基礎知識について情報を発信します。 -
2022年07月24日(日)
終 了 ポイントセミナー
7月24日(日)歯科における感染対策・最前線もっと自信を持てる安全環境を!《ベーシック編・ポイントセミナー》
歯科助手向け 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、歯科領域で要求される感染対策の基本について情報を発信します。 -
2022年07月07日(木)
終 了 ポイントセミナー
[誰でも」「簡単」「キレイ」に!クリアファイバーⅣを使用した口腔撮影セミナー・東京(ポイントセミナー)
東京 歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
歯科臨床で必須になったデジタルカメラですが、『撮影に時間がかかる』・『なかなか綺麗な写真が撮れない』・『どの様に撮影して良いか分からない』等など、お悩みのドクターはいらっしゃらないでしょうか?
メディカルフォトグラファーでクリアファイバー開発者 原田崇先生を講師として、「誰でも・キレイに・撮影できる」原田メソッドをご紹介します。
ユーザー様に口腔内撮影をルーティンワークとして取り入れていただき、患者様とのコミュニケーションツールとして、簡単にご活用いただけるように、全てのノウハウを包み隠さず公開いたします。*歯科感染管理者の方は継続ポイント対象研修会となります
-
2022年06月29日(水)
終 了 ポイントセミナー
【歯科助手の極意!知っておきたい3つのポイント!】歯科感染管理情報も!(継続ポイントセミナー)
歯科助手向け コ・デンタルスタッフ向け 第二種感染管理者向け
毎日忙しく業務に携わる歯科助手の皆様にとって、基礎知識をじっくり学ぶ余裕はなかなか無いという方も多いかもしれません。
このセミナーでは、歯科助手歴5年、歯科衛生士歴20年の講師がその経験を基に、明日からすぐに現場で活かせることを2時間で分かりやすくお伝えします。
チーム医療へ繋げることで、老若男女問わず「ファンづくり」が得意になります。「虫歯」「歯周病」「保険証」についての基礎知識を知ることで、患者さまとの関わり方が必ず違ってきます! -
2022年06月26日(日)
終 了 ポイントセミナー
6月26日(日)歯科における感染対策・最前線もっと自信を持てる安全環境を!《ブラッシュアップ編①・ポイントセミナー》
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
感染症の有無にかかわらず安心安全に治療器具を提供することは、医療従事者としての責務です。
今回は、近年問題視されているWhithコロナ時代の歯科における感染対策の情報をご提供致します。 -
2022年06月10日(金)
終 了 ポイントセミナー
【歯周炎の始まりを止めろ! ~限定配信によるアーカイブセミナー~】歯科感染管理情報も!(継続ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科助手向け 歯科衛生士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
多くの患者さまは、むし歯や歯周病はどこの歯科医院でも治してもらえる、元通りにしてもらえると思っておられますが、もちろんそんなことはありません。歯周炎が重度になれば、治せる歯科医院は多くはないですし、そもそも治る重度歯周炎も多くはないのです。一番の予防は「歯周炎の始まりを止めること」。
いったい歯周炎はいつ始まるのでしょう。そして、どう始まるのでしょう。
このセミナーでは、歯周炎になってしまう前にしなくてはいけないこと、歯周炎にならないよう患者さまにどう伝えればいいのかをわかりやすくお話しします。