研修会/セミナー
第二種感染管理者向け
-
2022年04月21日(木)
終 了 ポイントセミナー
口腔内カメラの活用 ~主訴を視て、患者さんの納得を得て、治療を希望させるための、口腔内写真の活用~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【最新情報をWeb配信】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【口腔内カラー写真は診療報酬算定にも必須であること、ご存知ですか?】
院内で口腔内撮影用のペンタイプカメラはどのように使用されていますか?
上手く撮影できなくてペンタイプカメラが眠っていませんか?算定に活用できる口腔内カラー写真の撮影についてお話いたします。
新人スタッフさんの口腔内カメラの知識と使い方にお役立てください。1枚の写真は保険治療の説明から納得、信頼の自費治療へと繋がります。
ペンタイプカメラで
◆簡単操作で時短撮影
◆主訴を拡大して可視化
◆他器材不要で片付け便利
◆先生や患者さんと即画像共有
◆みせることで自費治療に決断
あとは撮影のテクニックをつかむだけ!※院内感染対策にも役立つ内容です【職員研修】にもご活用ください。
-
2022年04月14日(木)
終 了 ポイントセミナー
今から始めるP重防・SPT算定~令和4年度診療報酬改定で統合されたSPTを理解し活用~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【最新情報をWeb配信】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【令和4年度診療報酬改定】の詳細を盛り込んだセミナーになります!
~患者さんの健口長寿に寄り添える“かかりつけ歯科衛生士”のいる歯科医院~診療報酬改定ごとに、より歯科衛生士の役割が増大しています。その役割は歯科医院のチーム力でさらに大きな効果が得られます。
歯周病重症化予防治療(P重防)と歯周病安定期治療(SPT)は、長期的な口腔管理をおこなうための正しい保険適応処置です。この治療を正しく算定して医院の増患増収を得るために…
●スタッフ皆さんで診療報酬の流れを理解
●歯科衛生士さんの適正な歯周検査と管理方法の確認
●患者さんが納得して長期通院する秘訣
これさえあれば今からでも始められます!※改定された新たな院内感染対策や歯初診の施設基準をスタッフ皆さんでご確認ください。
-
2022年04月07日(木)
終 了 ポイントセミナー
歯科感染対策シリーズ④基本編 ~最新!歯初診や外来環を理解して質の高い歯科医院づくり~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【最新情報をWeb配信】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
【令和4年度診療報酬改定】の詳細を盛り込んだセミナーになります!
令和4年度診療報酬改定で歯科診療における院内感染防止対策の推進として、歯初診の施設基準である歯科医師が受講する研修や職員研修に係る要件に、飛沫感染防止対策等の新興感染症の対策が追加され、初再診療料の見直しが行われます。この機会に歯初診や外来環の施設基準をスタッフ皆さんで一緒に学んで、院内で対応できているか再確認しませんか。基本となる医療法から診療報酬改定の内容をわかりやすくお話させていただきます。
いつ患者さんに聞かれても、「当院は法令に則って院内感染対策を行っている歯科医院です。」と、自信を持って説明できるスタッフになれますように!
院内感染対策に係る【職員研修】は義務化されています。毎年7月の歯初診に係わる定例報告書にも記載が必要です。
※セミナーをスタッフ皆様で聴講いただき直接【職員研修】(年2回)として
※またはセミナー配信動画や配信資料を【職員研修】の資料として
ぜひ!ご活用ください。 -
2022年03月30日(水)
終 了 ポイントセミナー
口腔内カメラの活用 ~主訴を視て、患者さんの納得を得て、治療を希望させるための、口腔内写真の活用~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【Web】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
新人スタッフさんの口腔内カメラ使用にお役立てください。
院内で口腔内撮影用のペンタイプカメラはどのように使用されていますか?
上手く撮影できなくペンタイプカメラが眠っていませんか?
診療報酬算定にも使用できる口腔内カラー写真の撮影についてお話いたします。
また、1枚の写真は保険治療の説明から納得、信頼の自費治療へと繋がります。
ペンタイプカメラで
◆簡単操作で時短撮影
◆主訴を拡大して可視化
◆他器材不要で片付け便利
◆先生や患者さんと即画像共有
◆みせることで自費治療に決断
あとは撮影のテクニックをつかむだけ!
※院内感染対策にも役立つ内容です【職員研修】にもご活用ください。 -
2022年03月27日(日)
終 了
JAOS認定・総合診療歯科医取得コース(第1回)口腔漢方1ー歯科における漢方治療ー
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
自身を環境に適応する「ホメオスタシス(生体恒常性)」という自然に備わった生体反応があります。
ホメオスタシスの研究は不明確な経験に基づくものから医学研究により、多くがエビデンスとしても解明されてきました。
この事を理解するためには、体の正常は何かを理解する必要があります。
西洋医学での臨床手段は患者の異常を見つけることに重点がおかれます。従って、検査が重要です。
東洋医学は、正常であることを何かを理解していなければ進むことができません。
今回は、症例を交えてご説明できればと思います。 -
2022年03月20日(日)
終 了 ポイントセミナー
〈歯科滅菌セミナー〉現場で活躍する第一種歯科感染管理者・滅菌のプロが教えます【私が日々現場で行っている洗浄・滅菌について】(継続ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
貴方のクリニックで日頃行っている洗浄・滅菌作業に疑問を持ったことはありませんか?
歯科現場で扱う機械・器具は極めて特殊なものが多く、洗浄・滅菌・収納方法も複雑です。安心・安全な医院運営のためにはそれらを正しい方法で行うことが求められます。今回、歯科医院で18年にわたり器具の洗浄・滅菌に携わってこられた滅菌のプロフェッショナル、徳久 美和先生に、現場での取り組みについてお話しいただきます。また、先生が日々行っている実際の滅菌手順を映像でご覧いただきます。 -
2022年03月17日(木)
終 了 ポイントセミナー
歯科感染対策シリーズ③マニュアル編 ~医療法に則したマニュアルで感染管理の見える化~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【Web】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
新人スタッフ向けの院内感染対策研修にもおすすめ!
株式会社DHPでは「歯科感染対策マニュアル研究会」を立ち上げ活動しています。この研究会は、全国の歯科医院様の医療法に則した感染対策マニュアルの作成と、実際に日常診療で活用し定期的な改訂や見直しまで、より安心で安全な医院づくり支援をすることを目的としています。1件でも多くの歯科医院様が各医院に適したオリジナルマニュアルを作成し活用していくことが、ニューノーマルな医院環境やスタッフ育成の鍵となります。今こそ、スタッフ主導型で使える感染対策マニュアルを!
※院内感染対策マニュアルは新規指導や保険所の立入検査時にも必要です
※令和2年度診療報酬改定で義務づけられた【職員研修】の研修資料に
※セミナーをスタッフ皆様で聴講いただき直接【職員研修】(年2回)として
ぜひ!ご活用ください -
2022年03月13日(日)
終 了 ポイントセミナー
【その歯、本当に抜歯ですか?~‘’ホープレス‘’と診断された歯を保存するためのエッセンス~】歯科感染管理情報も!(継続ポイントセミナー)
歯科医師向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
歯周病専門医として歯周組織再生療法に取り組まれている、 兵庫県神戸市の大川歯科医院院長 大川 敏生 先生が、天然歯の温存を図った様々なケースを提示し、診査診断から手技に渡るまで歯周組織再生療法を成功に導くためのエッセンスを凝縮してお伝えします。
-
2022年02月20日(日)
終 了 ポイントセミナー
白水貿易×メディコム特別企画 丸橋 理沙 WEBセミナー 【超音波スケーラーのイライラ解消 貴方の臨床スタイルを一気に改善! ~長くDHを続ける為のアイテムの選び方~】
歯科衛生士向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
仕事をする上で操作性の向上や姿勢の維持は非常に重要です。歯科衛生士が無理な姿勢や感染から
身を守り、長く仕事を続けるために…国内外で多くの治療現場を経験された丸橋先生が、
サライバエジェクターの活用術を超音波スケーリングを通じて、先生自身による実演動画をお見せしながらお話しします。 -
2022年02月17日(木)
終 了 ポイントセミナー
歯科感染対策シリーズ②滅菌編 ~スタッフ皆で理解・共有・実践できる洗浄から滅菌~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【Web】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
まだまだ感染拡大が心配なこのコロナ禍で、歯科の環境整備や感染対策にも加えられたことや変えられたことが日々増えています。院内においても、クラスBやクラスSの滅菌器の新規導入で、スタッフ皆さんは、その情報や取扱い方の知識を得なければなりません。今こそ、歯科医院における交差感染拡大防止のための「正しい滅菌」の重要性を一緒に学び共有するチャンスです。改めて既存の滅菌器の正しく効率のよい使い方も再確認してみませんか。滅菌知識をレベルアップして、自分達の歯科医院を自分達で新たなウイルスからも守るための準備をしましょう!
※7月の歯初診に係る定例報告書に義務づけられている【職員研修】の研修資料として
※セミナーをスタッフ皆様で聴講いただき【職員研修】(年2回)として
ぜひご活用ください! -
2022年02月13日(日)
終 了 ポイントセミナー
JAOS認定・総合診療歯科医取得コース(第十二回) 感染免疫シリーズ②:口腔領域の疾患と免疫 ー歯科治療で免疫をどうとらえるか 歯科領域の細菌感染と免疫応答を理解する-
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
講義①口腔内感染と免疫機構 ー口腔内の細菌感染を知るー
講師:浜田信城先生 神奈川歯科大学 分子生物学講座 口腔細菌学分野教授講義②歯周病と宿主免疫応答 ー歯科治療における意義ー
講師:齋藤 淳先生 東京歯科大学 歯周病学講座教授医科で縦割りの専門性が問題になっています。口腔内の疾患は全身とつながっており、歯科においても口腔内は診るが、というのが現状ではないでしょうか。
免疫をしることは治療の予知性を診ることの重要性を学ぶことになります。 -
2022年02月13日(日)
終 了 ポイントセミナー
【継続ポイントセミナー】また来ていただける歯科医院になるために~あなたの印象が医院全体の印象につながります~〈第3回〉「最強チームこそ愛される歯科医院になる!」
歯科医師向け 歯科衛生士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
〈第3回〉最強チームこそ愛される歯科医院になる!
患者様から選ばれる医院、また行きたいと思って頂ける医院になるためにはどうすれば良いのでしょうか?このセミナーでは、多くの企業・歯科医院で接遇研修を行ってきた坂本先生が、3回に分けて「好感度の高い患者様への接遇」について3つの観点から分かりやすくお話しします。
オンラインでのグループワークも取り入れながら、楽しくご受講いただけます。
-
2022年02月09日(水)
終 了 ポイントセミナー
歯科感染対策シリーズ①消毒編 ~消毒の効果を高める正しい洗浄と乾燥を学ぶ~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【Web】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
まだまだ感染拡大が心配なこのコロナ禍で、歯科の環境整備や感染対策にも加えられたことや変えられたことが日々増えています。弊社でも、手指や院内環境の消毒や除菌に係わる製品について、使用済器具の洗浄や消毒に適切な薬剤、その使用方法等の問合せが後を絶ちません。勤務する院内に細菌やウイルスを持ち込まない、持ち出さないための「正しい消毒」を学び、そして患者さんにも口腔内の感染管理を理解していただくチャンスです。今回のセミナーでは、使用済器具の洗浄や消毒の基本と効果的な処理方法に加えて、今だからこそできる、患者さんとも共有できる感染防止策についてもお話させていただきます。
※令和2年度診療報酬改定で義務づけられた【職員研修】の研修資料として
※セミナーをスタッフ皆様で聴講いただき直接【職員研修】(年2回)として
ぜひご活用ください! -
2022年02月06日(日)
終 了 ポイントセミナー
歯科オンラインセミナー【本当の予防歯科医療が出来ていますか~歯科衛生士が長く勤める医院づくり~】歯科感染管理情報も!(継続ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
かつては診療介助の役割が大きかった歯科衛生士ですが、近年は「健康な口腔を守る専門家」としての役割へと変化しているのではないでしょうか。さらに口腔から全身の健康にも寄与できる職業として、健康寿命を延伸する可能性も期待されています。
本セミナーでは、歯科衛生士歴35年の奥山 洋実さんに、そのご経歴の中でご自身が手応えを感じているという「予防歯科医療の可能性」についてお話しいただきます。 -
2022年02月03日(木)
終 了 ポイントセミナー
CCDカメラの活用 ~主訴を視て、患者さんの納得を得て、治療を希望させるための、口腔内写真の活用~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【Web】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
院内でCCDカメラはどのように使用されていますか?
上手く撮影できなくてCCDカメラが眠っていませんか?
診療報酬算定にも使用できる口腔内カラー写真の撮影についてお話いたします。
また、1枚の写真は保険治療の説明から納得、信頼の自費治療へと繋がります。
CCDカメラで
◆簡単操作で時短撮影
◆主訴を拡大して可視化
◆他器材不要で片付け便利
◆先生や患者さんと即画像共有
◆みせることで自費治療に決断
あとは撮影のテクニックをつかむだけ!
※院内感染対策にも役立つ内容です【職員研修】にもご活用ください。 -
2022年01月27日(木)
終 了 ポイントセミナー
歯科感染対策シリーズ④基本編 ~歯初診や外来環を理解して質の高い歯科医院づくり~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【Web】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
「あなたは歯初診や外来環を説明できますか?」この質問に回答できるスタッフの方は何人いらっしゃいますか?保険点数を加算して患者さんから診療報酬としていただいているものは、本来なら届け出歯科医院のスタッフ皆様には理解してほしい内容です。今、このコロナ禍でスタッフ皆様の院内感染対策に係わる知識がレベルアップしている時だからこそ、基本となる医療法から歯初診や外来環をわかりやすくお話させていただきます。
いつ患者さんに聞かれても「法令に則って院内感染対策を行っている歯科医院です。」と、自信を持って説明できるスタッフに変わっていただけますように!※令和2年度診療報酬改定で義務づけられた【職員研修】の研修資料として
※セミナーをスタッフ皆様で聴講いただき直接【職員研修】(年2回)として
ぜひご活用ください! -
2022年01月23日(日)
終 了 ポイントセミナー
【継続ポイントセミナー】また来ていただける歯科医院になるために~あなたの印象が医院全体の印象につながります~〈第2回〉「クレームはチャンス!患者様の心を掴むクレーム対応とは」
歯科医師向け 歯科衛生士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
〈第2回〉クレームはチャンス!患者様の心を掴むクレーム対応とは
患者様から選ばれる医院、また行きたいと思って頂ける医院になるためにはどうすれば良いのでしょうか?このセミナーでは、多くの企業・歯科医院で接遇研修を行ってきた坂本先生が、3回に分けて「好感度の高い患者様への接遇」について3つの観点から分かりやすくお話しします。
オンラインでのグループワークも取り入れながら、楽しくご受講いただけます。
-
2022年01月19日(水)
終 了 ポイントセミナー
歯科接遇のイロハ ~患者さんの心をつかむ歯科接遇で自費率アップ~ 株式会社DHP企画セミナー(ポイントセミナー)【Web】
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
「歯科接遇のイロハ」
~患者さんの心をつかむ歯科接遇で自費率アップ~コロナ禍において歯科診療に日々奮闘する中で私たちは多くのことを学びました。
院内の環境整備や感染対策、歯科医院での感染に不安を持つ患者対応等…
それでも時にはクレームや通院中断のようなつらい体験をされたこともあるのではないでしょうか。そこで、クレーム0!自費率アップ!のニューノーマルな歯科医院「クレーム対応?そもそもクレームにならない」のあり方について、
クリニックの現場から学んでみませんか。
第一種歯科感染管理者でもある講師が、毎日の診療で行っている患者との信頼の築き方を具体的に伝授いたします。 -
2022年01月16日(日)
終 了 ポイントセミナー
【歯科医院で取り組める “美と健康”を提供するデンタルエステの考え方】(継続ポイントセミナー)
歯科医師向け 歯科衛生士向け コ・デンタルスタッフ向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
治療だけでなく、お口の中を気持ちよくケアしたいという患者様、「デンタルエステ」に興味をお持ちの患者様は昨今とても多くなっています。そのような期待の高まる中、歯科衛生士ならではの技術と観点で行う「デンタルエステ」を導入されるクリニックも増えています。
お口の健康にキレイをプラスして提供することで、患者様の満足度はアップします!
このセミナーでは、歯科衛生士が行う施術コンテンツ導入について、歯科医院で取り組むデンタルエステの考え方をお話しします。 -
2022年01月16日(日)
終 了 ポイントセミナー
JAOS認定・総合診療歯科医取得コース(第十一回)感染 免疫シリーズ①:口腔領域の疾患と免疫 ー細菌感染と免疫応答を理解するー
東京 歯科医師向け 歯科衛生士向け 歯科技工士向け コ・デンタルスタッフ向け 学生向け 第一種感染管理者向け 第二種感染管理者向け
講義① 口腔内における免疫環境 ーインプラント治療で考えるー
講師:高橋慶壮先生 奥羽大学歯周病学講座教授講義② 口腔領域の疾患と免疫 ー薬から考える漢方医学的対応ー
講師:山口孝二郎先生 昭和大学医学部生理学講座生体制御学部門客員教授医科で縦割りの専門性が問題になっています。口腔内の疾患は全身とつながっており、歯科においても口腔内は診るが、というのが現状ではないでしょうか。
免疫をしることは治療の予知性を診ることの重要性を学ぶことになります。